Mission2005

※ピンク文字をクリックすると写真が出ます!

2005
Mission
No.190
救急(転院搬送)
12月31日
(土)
天草広域消防本部の要請で、外傷の患者を天草医療センターから熊本医療センターまで転院搬送。
本渡市陸上競技場で天草消防本部救急隊から患者を引き継ぎ、中継場所の熊本城「二の丸公園」で熊本市消防局救急隊へ患者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission
No.189
救急(転院搬送)
12月31日
(土)
熊本市消防局の要請で、熊本医療センターから福岡市浜の町病院まで転院搬送。
熊本城「二の丸公園」で熊本市消防局救急隊から患者を引き継ぎ、第2中継場所の福岡空港へ向かった。機内で医師、救命士による処置、観察を行い、福岡空港に待機していた福岡市消防局救急隊に患者を引き継ぎ帰隊した。
福岡市消防航空隊・救急隊の皆さん、お世話になりました。
2005
Mission
No.187・188
救急(医師搬送)
(一般負傷)
12月30日
(金)
山鹿植木消防本部の要請で、鹿央町で農作業中に負傷した男性を救急搬送。
熊本赤十字病院医師同乗で、中継場所の山鹿カルチャーセンターに到着し、山鹿消防署救急隊から患者を引き継ぎ、医師の管理下で熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission
No.186
救急(急病)
12月30日
(金)
八代広域消防本部の要請で、泉町の急病女性を救急搬送。
中継場所の東陽町山村広場で泉分駐所救急隊から患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院まで搬送し病院収容した。
2005
Mission
No.185
救急(交通事故)
12月29日
(木)
有明広域消防本部からの要請で、菊水町で発生した交通事故による傷病者を救急搬送。菊水町白石堰で玉名救急隊から傷病者を引き継ぎ、熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.183・184
救急(医師搬送)
救急(火災)
12月26日
(月)
宇城広域消防本部の要請で、宇城市で発生した火災事故による熱傷患者を救急搬送。熊本赤十字病院で医師同乗後、九州ショーワで負傷者を引き継ぎ、機内観察を継続して熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.182
救急(交通事故)
12月24日
(土)
有明広域消防本部の要請で、菊水町で発生した交通事故の負傷者を救急搬送。
菊水町白石堰で玉名消防署救急隊から負傷者を引き継ぎ、熊本赤十字病院屋上へリポートまで搬送した。
2005
Mission
No.181
救助(交通)
12月23日
(金)
上球磨消防本部からの要請で、21日から行方が分からなくなった男性の捜索を実施。上球磨消防本部で情報収集を行った結果、宮崎方面から車で向かったまま連絡が取れず、当時大雪のため山間部の道路が閉鎖されているので、取り残された可能性があるとのこと。その後、本人から連絡があり、車がスタックしたことが判明。航空隊は車の場所を確認し帰隊した。
2005
Mission
No.180
救急(転院搬送)
12月22日
(木)
人吉下球磨消防本部からの要請で、心疾患の小児を人吉総合病院から熊本赤十字病院まで転院搬送。人吉スポーツパレス駐車場で患者引継ぎを受け、機内観察・処置を継続して熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.179
その他
(災害応急対策)
12月22日
(木)
県からの要請で、阿蘇方面山間部及び主要幹線道路の積雪による被害調査を実施。阿蘇北外輪山のミルクロードからやまなみ道路、波野村R57、山都町R218、熊本市内を上空から調査した。なお、この事案で航空隊発足から通算500回目の緊急運航となった。
2005
Mission
No.178
広域応援
(捜索救助)
12月19日
(月)
大分県の要請で、星生山(久住山系)で登山中の天候悪化により、ルートを外れ、行方不明になった男性の捜索を実施。点検でヘリダウン中の大分県防災航空隊から情報を収集し捜索を開始したが、山頂部は雲がかかり接近できない。天候の回復を待つため一旦久住町民グラウンドにランディング。この間に警察地上隊が無事発見、怪我等なく自力にて下山するとの連絡を受け帰隊した。
2005
Mission
No.177
救急(交通事故)
12月17日
(土)
山鹿植木消防本部の要請で、鹿北町で発生した車両転落事故に出動。
現場上空到着と同時に、地上救急隊から「負傷者軽症のためヘリの必要なし」との無線を傍受したため、不搬送で帰隊した。
2005
Mission
No.176
救急(転院搬送)
12月15日
(木)
熊本市消防局からの要請で、高度医療機関での処置が必要な妊婦を熊本市民病院から久留米大学病院まで転院搬送。江津湖公園で患者引継ぎを受け、機内観察・処置を継続して久留米大学病院ヘリポートまで搬送した。
2005
Mission
No.174・175
救急(医師搬送)
救急(急病)
12月15日
(木)
阿蘇消防本部からの要請で、小国公立病院から心疾患の女性を熊本赤十字病院まで転院搬送。熊本赤十字病院医師同乗で小国町木魂館グラウンドへ向かう。同グラウンドで阿蘇北部救急隊より患者を引継ぎ、機内観察・処置を継続して熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.173
救助(捜索)
12月11日
(日)
阿蘇消防本部からの要請で、行方不明女児の捜索出動。
日没近かったが出動し捜索を開始。しばらくして阿蘇消防地上隊から無事発見保護との無線連絡を受けたため帰隊した。
2005
Mission
No.172
救急(転院搬送)
12月11日
(日)
阿蘇消防本部からの要請で、小国公立病院から心疾患の男性を熊本赤十字病院まで転院搬送。熊本赤十字病院医師同乗で小国町木魂館グラウンドへ向かい、同グラウンドで阿蘇北部救急隊より患者を引継ぎ、機内観察・処置を継続して熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.171
救急(転院搬送)
12月8日
(木)
天草広域消防本部の要請で、心疾患の男性を転院搬送。
済生会熊本病院で医師、技師搭乗、医療機器を積載し中継場所の本渡市陸上競技場へ向かった。
同競技場で天草消防本部救急隊から患者を引き継ぎ、機内で医師による医療処置を継続しながら搬送。済生会熊本病院屋上へリポートに着陸し病院収容した。
2005
Mission
No.170
救急(転院搬送)
12月7日
(水)
阿蘇消防本部からの要請で、小国公立病院から心疾患の女性を熊本赤十字病院まで転院搬送。場外離着陸場の木魂館にて阿蘇北救急隊より患者引継ぎを受け、機内処置を継続して熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.168・169
救急(医師搬送)
救急(その他)
12月7日
(水)
八代消防本部からの要請で、八代市泉町で椎原診療所医師により往診中の男性患者が重症心疾患の疑いのため熊本赤十字病院まで搬送。泉第7小学校に着陸、椎原診療所で患者引継ぎを受け機内処置を継続して熊本赤十字病院へ搬送した。
なお熊本赤十字医師1名をピックアップして中継場所に向かった。
2005
Mission
No.167
救急(転院搬送)
12月2日
(金)
天草広域消防本部の要請で、天草地域医療センターから熊本大学付属病院まで転院搬送。
本渡市陸上競技場で天草広域消防本部救急隊から患者を引き継ぎ、熊本市本山河川敷まで搬送。同河川敷で熊本市消防局救急隊へ患者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission
No.165・166
救急(医師搬送)
救急(火災)
12月1日
(木)
山鹿植木消防本部からの要請で、山鹿市鹿北町で発生した火災の負傷者1名を熊本赤十字病院まで搬送。日赤第1へリポートで医師をピックアップして中継現場のカルチャーセンターで山鹿救急隊より傷病者引継ぎを受ける。(その間医師による緊急処置を実施。)機内継続観察・処置を行い収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission
No.164
捜索救助(その他)
12月1日
(木)
阿蘇広域消防本部からの要請で、昨日の夕刻から阿蘇市赤水で行方不明の女性を上空から捜索。消防関係者1名搭乗で上空(半径約10k)から黒川付近を重点に捜索を行ったが発見には至らなかった。女性は翌日(2日)無事保護された。
2005
Mission
No.163
救急(転院搬送)
11月29日
(火)
水俣芦北消防本部の要請で、循環器疾患の患者を水俣市立総合医療センターから済生会熊本病院まで転院搬送。
済生会熊本ヘリポートにて医師をピックアップし、エコパークで水俣救急隊から患者引継ぎを実施。機内処置を継続して済生会熊本病院まで搬送した。
2005
Mission
No.162
救急(転院搬送)
11月26日
(土)
天草広域消防本部の要請で、循環器疾患の患者を天草地域医療センターから済生会熊本病院まで転院搬送。
済生会熊本病院にて医師をピックアップし、本渡陸上競技場で患者引継ぎを実施。機内処置を継続して済生会熊本病院まで搬送した。
2005
Mission
No.160・161
救助(山岳)
救急(一般)
11月26日
(土)
上球磨消防本部からの要請で、山中で歩行不能になった要救助者を救助。
上球磨消防グラウンドにて救助隊長をピックアップ。隊員2名と共に低空ホバにて現場投入し、減圧担架収容後ホイストピックアップ。上球磨消防グラウンドにて救急隊に引継ぎ、残地隊員ピックアップの後帰投した。
2005
Mission
No.159
救急(転院搬送)
11月24日
(木)
天草広域消防本部の要請で、循環器疾患の患者を天草地域医療センターから済生会熊本病院まで転院搬送。
本渡陸上競技場で患者を引継ぎ、機内処置を継続して済生会熊本病院まで搬送した。
2005
Mission
No.158
広域応援
(捜索救助)
11月24日
(木)
大分県からの要請で、前日(23日)より祖母山に登山中の男性が下山しないため捜索救助活動。午前9時に当該者、無事自力下山との情報を受け帰隊。
2005
Mission
No.157
救急(一般負傷)
11月23日
(水)
阿蘇広域消防本部からの要請で、阿蘇市波野中江で発生した一般負傷(転落)の傷病者を済生会熊本病院まで搬送。波野中学校で波野救急隊より傷病者引継ぎを受け機内処置を継続して、済生会熊本病院まで搬送した。(搬送後、済生会へリポートは日没だった。要請が日没にかからず良かった。)
2005
Mission
No.156
救急(一般負傷)
11月23日
(水)
山鹿植木消防本部からの要請で、菊鹿町で発生した転落事故の男性傷病者を済生会熊本病院まで搬送。あんずの丘で東救急隊より傷病者引継ぎを受け、駆けつけていただいた医師同乗のうえ機内処置を継続して済生会熊本病院まで搬送した。
2005
Mission
No.155
救急(急病・転送)
11月23日
(水)
阿蘇広域消防本部からの要請で、阿蘇市で発生した急病の患者を阿蘇中央病院から済生会熊本病院までヘリ搬送。あぴかで患者中継を阿蘇救急隊より受け医師同乗のうえ機内処置を継続して済生会熊本病院まで搬送した。
2005
Mission
No.154
救助(水難)
11月23日
(水)
宇城広域消防本部の要請で、三角町で行方不明の男性捜索のため出動。
日の出とともに出動し捜索したものの、発見に至らず。
2005
Mission
No.152・153
救急(医師搬送)
救急(一般負傷)
11月19日
(土)
山鹿植木消防本部からの要請で、山鹿市鹿北町で高さ約6Mから川に転落した一般負傷の女性を熊本赤十字病院まで搬送、なお医師の現場搬送も実施。
日赤屋上へリポートにて医師をピックアップして、中継場である山鹿カルチャーセンターに着陸、鹿北救急隊より傷病者引継ぎを受け、熊本赤十字病院まで搬送。屋上エントランスホールで患者引継ぎを行った。
2005
Mission
No.151
救急(転院搬送)
11月16日
(水)
阿蘇広域消防本部の要請で、外傷の患者を小国公立病院から熊本赤十字病院まで転院搬送。
熊本赤十字病院で医師同乗し小国町木魂館グラウンドへ向かった。
同グラウンドで阿蘇北部分署救急隊から患者を引き継ぎ、搬送。
熊本赤十字病院屋上へリポートに着陸し患者収容した。
2005
Mission
No.149・150
救急(医師搬送)
救急(一般負傷)
11月13日
(日)
天草広域消防本部の要請で、天草町で農作業中に負傷した男性を救急搬送。
なお「ひばり」による熊本赤十字病院医師の現場搬送も実施。
中継場所の天草町大江小学校グラウンドで西天草分署救急隊から患者を引き継ぎ、医師の管理下で熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission
No.148
救急(転院搬送)
11月9日
(水)
阿蘇広域消防本部の要請で、心疾患の患者を小国公立病院から熊本赤十字病院まで転院搬送。
熊本赤十字病院で医師同乗し、中継場所の小国町木魂館で北部分署救急隊から患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission
No.147
救急(転院搬送)
11月9日
(水)
水俣芦北消防本部の要請で、外傷の患者を水俣医療センターから飯塚総合脊損センターへ転院搬送。
エコパーク水俣に着陸し水俣消防救急隊から患者を引き継ぎ、医師同乗で脊損センターへ搬送した。
なお、帰投の燃料が不足していたため、福岡空港で給油となった。
2005
Mission
No.146
火災(林野)
11月5日
(土)
山鹿植木消防本部の要請で植木町有泉で発生した竹林火災に出動。
到着前に火災は鎮火したが、上空から被害状況調査を実施した。
2005
Mission
No.144、145
救助・救急
(広域応援)
11月5日
(土)
上球磨消防本部の要請で、宮崎県椎葉村の急病に出動。
現場付近に着陸できる場所がなかったため、隊員2名を休耕田にリペ降下させ、上球磨救急隊と協力し、患者を減圧担架に収容し、ホイストにて吊り上げ機内収容。
公立多良木病院(中継場所:上球磨消防本部グラウンド)まで救急搬送した。
2005
Mission
No.143
救急(転院搬送)
11月4日
(金)
天草広域消防本部の要請で、1歳の男児を天草医療センターから熊本赤十字病院まで転院搬送。
熊本赤十字病院で医師2名同乗し、中継場所の本渡市陸上競技場で救急車から患者を引き継ぎ、機内で観察・処置継続し熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission
No.142
救急(転院搬送)
10月31日
(月)
八代広域消防本部からの要請で、八代市泉の椎原診療所から脳疾患の患者を熊本赤十字病院までの転院搬送。熊本赤十字病院でドクターピックアップ後、中継場所の泉第7小学校グラウンドで診療所医師から患者を引き継ぎ、機内で観察処置継続し熊本赤十字病院屋上エントランスホールで患者引渡しを行った。
2005
Mission
No.141
救急(転院搬送)
10月28日
(金)
水俣芦北消防本部からの要請で、水俣市立総合医療センターから交通外傷の女性の患者を熊本赤十字病院までの転院搬送。ひばりヶ丘(水俣市)にて水俣救急隊から患者中継を受け医師同乗の上、機内処置を継続して日赤第1へリポートに着陸し屋上エントランスホールで患者引渡しを行った。
2005
Mission
No.140
救急(交通事故)
10月23日
(日)
菊池広域連合消防本部の要請で、菊池阿蘇スカイライン上でバイクと乗用車の交通事故によりバイクの男性が負傷。
菊池渓谷中央駐車場で菊池北署救急隊から負傷者を引き継ぎ、救急搬送。熊本市八景水谷公園に着陸し、熊本市消防局清水出張所救急隊へ負傷者を引き継ぎ、同救急隊が熊本医療センターへ搬送した。
なお、本件が「ひばり」運航再開後初出動となった。
運航休止 9月10日
から
10月22日
 「ひばり」は1500時間、及び耐空検査のため運航休止です。
2005
Mission
No.139
その他
(災害応急対策)
9月9日
(金)
県の要請で、台風14号の被害で孤立した八代市泉町朴の木地区への救援物資搬送を実施した。集荷場所である平運動公園から朴の木地区へ合計700キロの救援物資を3回に分けて搬送した。なお物資の積み込み、取り降ろしには陸上自衛隊の協力を得た。
2005
Mission
No.138
その他
(災害応急対策)
9月7日
(水)
八代広域消防本部から要請で、9月6日未明に上陸した台風14号の被害調査のため、八代・球磨・人吉方面の上空からの被害箇所の確認を実施した。被害状況は主要道路が各箇所で土砂崩れなどで崩落し、八代市泉町では被害により孤立地区も発生した。
2005
Mission
No.137
捜索救助(山岳)
9月2日
(金)
上益城消防本部の要請で、山都町の女性が行方不明とのことで捜索出動。
同町御岳グラウンドにランディングし情報収集、捜索範囲を決定し捜索を開始した。
緑川流域、自宅周辺を捜索したが発見に至らなかった。
2005
Mission
No.135・136
救急(医師搬送)
救急(一般負傷)
9月1日
(木)
上球磨消防本部からの要請で、一般負傷の女性を熊本赤十字病院まで搬送。熊本赤十字病院でドクターピックアップし、上球磨消防グラウンドで患者中継を行う。患者は公立多良木病院にて応急処置が施されており、申し送りを受け処置継続しながら搬送。熊本赤十字病院屋上へリポートに着陸し、患者引継ぎを行い帰隊した。
なお、日没後の帰投となった。
2005
Mission
No.134
救急(転院搬送)
8月28日
(日)
山鹿植木消防本部からの要請で、交通外傷の男性患者を大橋通りクリニックから熊本赤十字病院まで転院搬送。大堰橋へリポートにて山鹿救急隊より患者引継ぎを受けクリニック医師同乗で機内観察・処置を継続して日赤屋上へリポートに着陸し患者申し送りを行い帰隊した。
2005
Mission
No.133
救急(転院搬送)
8月23日
(火)
天草広域消防本部の要請で、心疾患の患者を上天草病院から熊本赤十字病院まで転院搬送。
上天草病院ヘリポートで患者を引継ぎ、熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.132
救急(転院搬送)
8月23日
(火)
八代広域消防本部の要請で、循環器疾患の患者を熊本労災病院から鹿児島大学付属病院まで転院搬送。
八代市球磨川河川敷で救急隊から患者を引き継ぎ、鹿児島市谷山へリポートまで搬送した。
2005
Mission
No.130.131
救急(医師搬送)
救急(交通事故)
8月22日
(月)
菊池広域連合消防本部の要請で、交通事故で負傷した男性を救急搬送。
熊本赤十字病院でドクターピックアップし、中継場所の七城町運動公園へ向かった。
同公園で救急隊から患者を引き継ぎ、同時に医師による緊急医療処置を実施。
機内でも医師、隊員による処置を実施し熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.128・129
救急(医師搬送)
救急(急病)
8月19日
(金)
阿蘇広域消防本部の要請で心疾患の男性を救急搬送。
熊本赤十字病院から医師搬送し中継場所の小国町木魂館へ向かった。
木魂館で阿蘇北部分署救急隊から患者を引き継ぎ、機内で観察・処置を継続し熊本赤十字病院屋上へリポートまで搬送した。
2005
Mission No.127
捜索救助
(水難事故)
8月18日
(木)
前日に引き続き八代市外港の捜索を実施したが発見にはいたらなかった。
なお該当者は翌19日遺体で発見された。
2005
Mission
No.126
捜索救助
(水難事故)
8月17日
(水)
八代広域消防本部から、八代市新港町太平洋セメント西側海上(通称:八代外港)において本日未明に50歳代女性が入水したため捜索救助要請。入水現場を中心に半径約5kmの捜索を行ったが発見には至らなかった。
2005
Mission
No.125
救急(転院搬送)
8月16日
(火)
山鹿植木消防本部からの要請で、保利病院から交通外傷(バイク)の男性患者を熊本赤十字病院まで転院搬送。山鹿カルチャーで山鹿救急隊より患者引継ぎを受け保利医師同乗で機内継続処置を実施して、熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.124
その他
(災害応援対策)
8月15日
(月)
玉名郡横島町共栄の牧草地に小型飛行機がエンジントラブルのため不時着した。この情報を受け熊本県の要請で、上空から事故現場のフォトミッション(DVC・DC撮影)を実施して帰隊した。
2005
Mission
No.123
救急(転院搬送)
8月15日
(月)
天草広域消防本部からの要請で、天草中央病院から早産(23週)の患者を鹿児島市立病院まで転院搬送。本渡陸上競技場で天消救急隊より患者引継ぎを受け機内継続観察を実施して、鹿児島市浜町ヘリポートで鹿児島市消防局救急隊へ患者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission
No.122
救急(転院搬送)
8月11日
(木)
上球磨消防消防本部からの要請で、公立多良木病院から脳疾患の男性患者を熊本赤十字病院まで転院搬送。日赤第1へリポートで医師をピックアップして上球磨消防グラウンドにて上球磨救急隊より患者引継ぎを受け機内処置を継続して、熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.121
救急(労働災害)
8月10日
(水)
菊池広域連合消防本部からの要請で、菊池市原で発生した労働災害で高さ約7mから転落した男性を熊本赤十字病院まで搬送。現場付近の緊急離着陸場で菊池北救急隊より傷病者を引き継ぎ、機内処置を継続して日赤第1ヘリポートに着陸、エントランスホールで引継ぎを行い帰隊した。
2005
Mission
No.120
救急(交通事故)
8月8日
(月)
山都消防署からの要請で、山都市小峰で発生した交通事故で6歳男児を熊本赤十字病院まで搬送。御岳グラウンドにて山都救急隊より傷病者を引き継ぎ、機内継続処置を実施して熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission
No.119
救急(転院搬送)
8月7日
(日)
上球磨消防消防本部からの要請で、公立多良木病院から循環器疾患の新生児(女児)を熊本赤十字病院まで転院搬送。上球磨消防グラウンドにて上球磨救急隊より患者引継ぎを受け機内処置を継続して、熊本赤十字病院まで搬送した。なお公立多良木病院医師1名がヘリ同乗された。
2005
Mission
No.118
救助(捜索)
8月6日
(土)
天草郡五和町から、8月5日夜間から通詞島海岸に釣りに出た男性が行方不明になっているため捜索要請。日の出とともに捜索活動を開始、通詞島周辺を重点に捜索。6時35分ころ海底に沈んでいる要救助者らしき人を海上を捜索していた消防団が発見し、引き上げ本人確認後、帰隊した。
2005
Mission
No.117
救急(転院搬送)
8月5日
(金)
水俣芦北消防本部からの要請で、水俣市総合医療センターから交通外傷の女児を熊本赤十字病院まで搬送。ひばりヶ丘グラウンドで水俣救急隊より患者引継ぎを受け(搬送元医師1名・看護師1名同乗)機内処置を継続して熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission
No.116
救助(捜索)
8月5日
(金)
宇城広域消防本部から、8月4日21時ころ宇土市長浜町小池港付近で遊泳中に流された男性の捜索救助要請。日の出とともに捜索開始、捜索から20分後に長浜漁港から約150m沖に要救助者らしき人を県警ヘリが発見し消防が本人と確認した後に帰隊した。
2005
Mission
No.114・115
救助(その他)
救急(一般)
8月4日
(木)
山鹿植木消防本部から、山鹿市鹿北町岳間渓谷で発生した一般負傷の男性傷病者を熊本赤十字病院まで救出・搬送要請。同渓谷駐車場へ救助員2名をリペで投入しすでに救出された傷病者を山鹿救助隊・救急隊より引き継いでホイスト減圧担架で収容し、救急処置を継続して熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission
No.113
救助(捜索)
8月3日
(水)
水俣芦北消防本部から、本日早朝4時ごろ球磨川において刺網漁に出た男性1名が行方不明のため捜索要請。刺網が発見された場所から芦北町白石地区までの捜索を行ったが、発見できなかった。 なお男性は4日に川底で発見された。
2005
Mission
No.112
救助(捜索)
8月2日
(火)
高遊原南消防本部の要請で、行方不明の男性の捜索出動。
現地指揮本部から情報収集し、情報に基づく範囲を捜索したが、発見に至らず帰隊した。
2005
Mission
No.110・111
救急(医師搬送)
救急(交通事故)
7月28日
(木)
宇城広域消防本部の要請で、九州自動車道で発生した軽ワゴンと大型トラックの事故で負傷した女性を救急搬送。
済生会熊本病院でドクターピックアップし、緑川パーキングエリアヘリポートへ向かった。 同ヘリポートに到着した救急車内で医師により緊急医療処置が施され、その後機内収容。 済生会熊本病院屋上ヘリポートへ搬送した。
なお本事案は緊急運航で初の、“ひばり”高速道路(施設)着陸となった。
2005
Mission
No.109
捜索救助
7月28日
(木)
菊池広域連合消防本部の要請で、菊池市原杉生の山中へ昨日から山菜採りに出かけたまま行方不明の高齢女性を捜索依頼。
菊池市フラワーヒルにランディングし、現地指揮本部で行方不明者情報、捜索範囲などを確認し捜索開始。
情報に基づく範囲を捜索したが発見に至らず、一旦帰隊となった。
なお数時間後、地元消防団員に発見され無事保護となった。
2005
Mission
No.107・108
救急(医師搬送)
救急(交通事故)
7月25日
(月)
有明広域消防本部から、菊水町内田で発生した交通外傷の傷病者(男性)を熊本済生会病院まで搬送要請。なお済生会屋上ヘリポートで医師をピックアップして、中継場である菊水町白石堰で玉名救急隊より傷病者の緊急処置・引き継ぎを行い、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission
No.106
救急(転院搬送)
7月22日
(金)
天草広域消防本部から、男性の外傷患者を牛深市民病院から熊本赤十字病院まで転院搬送要請。牛深市民グラウンドにて南救急隊より患者引継ぎを受け、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission
No.105
捜索救助
(水難事故)
7月22日
(金)
宇城広域消防本部から、昨日21時より国道266号蓍町橋上流 緑川左岸付近で船より投げ網をしていた男性2名が行方不明になり捜索救助要請。高田堰から下流2キロを捜索した。なお15時10分アクアラング隊により2名の行方不明者を川底より発見し事案終了となった。
2005
Mission
No.104
救急(交通事故)
7月21日
(木)
山鹿植木消防本部からの、山鹿市藤井で発生した交通事故の傷病者(女性)を熊本赤十字病院へ搬送要請。山鹿市藤井ヘリポートで山鹿救急隊より傷病者引継ぎを受け日赤第1ヘリポートへ搬送した。なお現場に居合わせた医師にも搭乗してもらい機内継続処置を実施した。
2005
Mission
No.103
救急(転院搬送)
7月21日
(木)
水俣芦北消防本部の要請で、交通事故の小児患者を水俣市立医療センターから熊本赤十字病院まで転院搬送。
水俣市ひばりヶ丘グラウンドで救急隊から患者を引き継ぎ、日赤第1ヘリポートへ搬送し、屋上エントランスにて医師に引継ぎ帰隊した。
2005
Mission
No.102
救急(交通事故)
7月20日
(水)
菊池広域連合消防から、菊池渓谷付近でワゴン車の横転事故発生、男性傷病者1名を熊本赤十字病院までヘリ搬送要請。菊池渓谷中央駐車場で菊池北救急隊より傷病者を引き継ぎ収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission
No.101
その他(災害対応)
7月19日
(火)
小国町豪雨の災害調査のため出動。
小国町木魂館で同町職員3名が同乗し、土砂災害地点の被害状況調査を実施した。
2005
Mission
No.100
救急(一般負傷)
7月17日
(日)
菊地広域連合消防から、菊池渓谷で発生した一般負傷の女性を熊本赤十字病院まで搬送依頼。菊地中央公園で菊池北救急隊より傷病者引継ぎを受け、収容先医療機関まで搬送した。
2005
Mission
No.98・99
救急(医師搬送)
救急(交通事故)
7月15日
(金)
阿蘇広域消防本部から、南阿蘇村で発生した交通事故で、車外に放出された女性を熊本赤十字病院まで搬送依頼。日赤第1ヘリポートで医師をピックアップして、中継場であるグリンピア南阿蘇で阿蘇南救急隊より傷病者を引き継ぎ、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission
No.97
救助(捜索救助)
7月15日
(金)
水俣芦北消防本部から、御立岬公園海水浴場で60歳代の男性が海水浴中に行方不明となたため捜索救助依頼。現場到着してまもなく芦北消防アクアラング隊が海底より要救助者を発見した。
2005
Mission
No.96
救急(転院搬送)
7月15日
(金)
天草広域消防本部からの要請で、牛深市民病院から循環器疾患の男性を熊本済生会病院まで転院搬送依頼。牛深市民グランドにて南救急隊より患者を引き継ぎ機内処置を継続して収容先病院まで搬送した。
2005
Mission
No.95
救急(転院搬送)
7月6日
(水)
上益城消防本部の要請で熱傷の患者を伴病院から熊本市民病院まで転院搬送。
上江津湖公園で医師をピックアップし、中継場所の山都町御岳グラウンドで山都消防署救急隊から患者を引き継いだ。 機内で観察を継続し第2中継場所の上江津湖公園で熊本市消防局救急隊へ患者を引継ぎ帰隊した。
2005
Mission
No.94
救急(不搬送)
7月5日
(火)
水俣消防本部からの要請で、頚椎損傷の男性患者を水俣市立医療センターから熊本赤十字病院まで搬送依頼。しかし生憎の天候で、熊本空港を離陸したものの視程不良(有視界飛行不能)のため不搬送となる。
2005
Mission
No.92.93
救急(医師搬送)
救急(一般負傷)
6月28日
(火)
阿蘇消防本部からの要請で、南阿蘇村長陽で発生した一般負傷の男性傷病者を熊本赤十字病院まで搬送。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして長陽公園グラウンドで南部救急隊より傷病者を引き継ぎ、収容先医療機関まで搬送した。
2005
Mission
No.90.91
救急(医師搬送)
救急(交通事故)
6月27日
(月)
阿蘇消防本部からの要請で、高森町国道265号線で発生した4tトラックとバイクの衝突事故でバイクの男性を熊本赤十字病院まで搬送依頼。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして南阿蘇国民休暇村グラウンドで南部救急隊より傷病者を引き継ぎ、収容先医療機関まで搬送した。
2005
Mission
No.88.89
救急(医師搬送)
救急(急病)
6月25日
(土)
阿蘇郡小国町で心肺停止になった男性を、その場に居合わせた関係者が心肺蘇生法を実施。その後、駆けつけた北部救急隊が除細動処置を行い心拍再開、小国公立病院で緊急処置後、木魂館で防災ヘリに傷病者を中継し日没を過ぎていたため熊本赤十字病院第2ヘリポートへ搬送、待機していたドクターカーに傷病者を引き継いで帰隊した。
なお、阿蘇広域消防からの要請で、熊本赤十字病院第1ヘリポートで医師をピックアップして中継場所の木魂館へ向かった。
2005
Mission
No.86.87
救急(医師搬送)
救急(急病)
6月25日
(土)
有明広域消防本部からの要請で、天水町で発生した急病の女性を熊本赤十字病院まで搬送。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして、天水町総合グラウンドにて玉名救急隊より傷病者を引継ぎ、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission No.85
救急(転院搬送)
6月21日
(火)
阿蘇広域消防本部から、小国公立病院から心疾患の患者(男性)を熊本赤十字病院まで転院搬送要請。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして、木魂館グラウンドにて阿蘇北部救急隊より傷病者を引継ぎ、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission No.84
救急(転院搬送)
6月20日
(月)
阿蘇広域消防本部から、小国公立病院から心筋梗塞の患者を熊本赤十字病院まで転院搬送要請。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして、木魂館グラウンドにて阿蘇北部救急隊より傷病者を引継ぎ、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission No.83
救急(一般負傷)
6月20日
(月)
菊地広域連合消防より、菊池市で発生した一般負傷の男性を熊本赤十字病院まで搬送依頼。菊地市中央グラウンドで菊地北救急隊より傷病者を引き継ぎ、収容先医療機関まで搬送した。
2005
Mission No.82
救急(転院搬送)
6月20日
(月)
上球磨消防本部から、中毒の男性患者を公立多良木病院から熊本赤十字病院まで転院搬送要請。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして、上球磨消防署グラウンドで同救急隊より患者引継ぎを受け収容先病院へ搬送した。
2005
Mission No.81
救急(交通事故)
6月19日
(日)
宇城広域消防本部から、宇城市三角町で発生した交通事故の負傷者(女性)を熊本赤十字病院まで搬送依頼。宇土マリーナで本署救急隊から傷病者引継ぎ、収容先医療機関まで搬送した。
2005
Mission
No.79.80
救急(一般負傷)
救急(医師搬送)
6月19日
(日)
阿蘇広域消防本部からの要請で、小国町で発生した一般負傷(熱傷)の女性を熊本赤十字病院まで搬送。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして、木魂館グラウンドにて阿蘇北救急隊より傷病者を引継ぎ、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission No.78
救急(転院搬送)
6月15日
(水)
上球磨消防本部から、小児疾患の男児を多良木公立病院から熊本赤十字病院までの転院搬送要請。熊本赤十字屋上ヘリポートで医師をピックアップして、上球磨消防署グラウンドで同救急隊より患者引継ぎを受け収容先病院へ搬送した。
2005
Mission
No.76.77
救助(交通)
救急(医師搬送)
6月3日
(金)
上球磨消防本部から、多良木町槻木ヘリポート付近(高滝山)で乗用車が約20M転落し負傷者1名がいるとの救助要請を受け出動。現場到着前に上球磨救助隊により要救助者1名を確保するも既に社会死であり上空で待機する。その後、同消防本部からの要請で同消防本部グランドより槻木ヘリポートまで死亡診断のため医師の搬送依頼を受け出動した。
2005
Mission No.75
その他(災害対応)
6月3日
(金)
4時16分、上天草地方を震源(マグニチュード4.6)に発生した震度5弱の地震を発生を受け、日の出とともに上天草地方を中心に被害状況偵察活動を実施した。幸い深刻な被害は発生しなかった。
2005
Mission No.74
救助(捜索)
6月2日
(木)
阿蘇広域消防本部から、高森の清栄山付近で、昨日より行方不明になっている女性の捜索活動要請。休暇村南阿蘇で阿蘇消防と捜索活動打合せを行い地上と上空から捜索するも発見には至らなかった。
2005
Mission
No.72.73
救急(医師・一般)
6月1日
(水)
山鹿市で発生した除草作業中の一般負傷で、山鹿植木消防本部より医師搬送及び熊本赤十字病院まで傷病者搬送要請。日赤第1HPで医師をピックアップして、山鹿カルチャーセンターで山鹿救急隊より傷病者引継ぎを受ける、なお傷病者は保利医師・看護師・救急隊により継続緊急処置中。
処置を継続しながら、ヘリに傷病者を機内収容し収容先病院へ搬送した。
2005
Mission No.71
救急(転院搬送)
6月1日
(水)
天草広域消防本部からの要請で、循環器疾患の男性を天草地域医療センターから済生会熊本病院までの転院搬送依頼。本渡市陸上競技場で天草救急隊より患者引継ぎを受け、地域医療センター医師を搭乗、機内継続処置を実施し収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission No.70
救急(転院搬送)
5月31日
(火)
天草広域消防本部からの要請で、循環器疾患の男性を天草地域医療センターから済生会熊本病院までの転院搬送依頼。済生会屋上HPにて医師をピックアップして、本渡市陸上競技場で天草救急隊より患者引継ぎを受け、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission
No.68.69
救急
(医師搬送・交通)
5月28日
(土)
山都消防署からの要請で、山都町国道445号線で発生した交通事故の負傷者・女性1名を済生会熊本病院までヘリ搬送依頼。済生会屋上HPにて医師をピックアップして御岳グラウンドにて山都救急隊から負傷者を引継ぎ、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission
No.66.67
救急
(医師搬送・交通)
5月28日
(土)
山都消防署からの要請で、山都町国道218号線で発生した交通事故の負傷者・女性1名を熊本赤十字病院までヘリ搬送依頼。日赤第1HPにて医師をピックアップして御岳グラウンドにて山都救急隊から負傷者を引継ぎ、収容先医療機関へ搬送した。
2005
Mission No.65
救急(転院搬送)
5月24日
(火)
人吉下球磨消防本部の要請で、循環器疾患の患者を人吉総合病院から熊本医療センターまで転院搬送。
熊本城二の丸公園で2名のドクターをピックアップし中継場所の人吉スポーツパレスへ。
人吉下球磨消防本部救急隊から患者を引き継ぎ、機内で観察を継続し第2中継場所の熊本城二の丸公園まで搬送し、医師、熊本市消防局救急隊へ患者を引き継いだ。
2005
Mission
No.63.64
救急
(医師搬送・一般)
5月23日
(月)
宇城広域消防本部の要請で、農作業中耕運機のロータリー刃が大腿部に刺さり、救命センターへ緊急搬送する必要があったたもの。
熊本赤十字病院でドクターピックアップし中継場所の宇土マリーナへ向かった。
救急隊から負傷者を引き継ぎ、機内で観察・処置を継続しながら、熊本赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送した。
2005
Mission No.62
火災(林野火災)
5月22日
(日)
熊本市消防局の要請で、河内町東門寺において林野火災が発生したため出動。
火災現場はみかん園から山林に延焼中であり、地上隊はまだ到着しておらず拡大の危険があった。
R1・2をリペ降下させ、到着した地上隊と連携し消火活動を実施した結果、数分後鎮火となった。
2005
Mission No.60・61
救急
(医師搬送・交通)
5月19日
(木)
阿蘇広域消防本部の要請で、軽トラックの単独事故で負傷した運転手を救急搬送。
熊本赤十字病院医師をピックアップし中継場所の小国町木魂館へ。
木魂館で救急隊から負傷者を引き継ぎ、熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission No.59
救急(一般負傷)
5月17日
(火)
上益城消防本部からの要請で、農作業中の男性がトラクターの下敷きになり負傷したため、救急搬送。
山都町御岳グラウンドで救急隊から負傷者を引き継ぎ、熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission No.58
救助(捜索)
5月15日
(日)
有明広域消防本部から、菊池川内藤橋上流(菊水町)でジェットスキーをしていた男性が行方不明となり、上空から現場付近の捜索を要請。
懸命の捜索により有明広域消防本部潜水隊が川底から要救助者を発見した。
2005
Mission No.57
救急(転院搬送)
5月11日
(水)
山鹿植木広域消防本部の要請で、高エネルギー外傷の患者を保利病院から久留米大学付属病院高度救命救急センターまで転院搬送。
山鹿カルチャーセンターで救急隊から患者を引き継ぎ医師同乗の下、救命センターヘリポートまで搬送。
ドクターカーに患者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.56
救急(転院搬送)
5月11日
(水)
人吉下球磨消防本部の要請で循環器疾患の患者を、人吉総合病院から熊本赤十字病院まで転院搬送。
熊本赤十字病院でドクターピックアップ後、人吉スポーツパレスで救急隊から患者を引き継ぎ、機内で観察・処置継続し熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission No.55
救急(労働災害)
5月9日
(月)
八代広域消防本部からの要請で、泉村で発生した土木作業中の事故により負傷した男性を救急搬送。
泉村椎原診療所山本医師や関係者により泉第7小学校グラウンドまで搬送されてきた負傷者をバックボードに固定し機内収容、熊本赤十字病院まで搬送した。
2005
Mission No.54
救助(捜索)
5月9日
(月)
天草広域消防本部からの要請で、八代〜姫戸行きの定期船から転落したと思われる72歳男性の捜索救助に出場。航路付近を重点的に上空と海上より捜索するも発見できなかった。
2005
Mission
No.52,53
救急
(医師搬送・交通事故)
5月7日
(土)
有明広域消防本部の要請で、道路横断中、軽自動車に跳ねられた幼児を救急搬送。 熊本赤十字病院でドクターピックアップし、中継場所の天水町総合グラウンドで救急隊からバックボードに固定された幼児を引き継ぎ、機内で医師、救急救命士が観察しながら搬送。 熊本赤十字病院屋上ヘリポートにランディングし医師に引き継いだ。
2005
Mission No.51
救急(交通事故)
5月4日
(水)
阿蘇広域消防本部の要請で、瀬の本高原で発生したバスと軽乗用車の交通事故の負傷者2名(軽乗用車)を熊本赤十字病院まで搬送依頼。
一の宮グラウンドで阿蘇救急隊より傷病者を引継ぎ、収容先病院へ搬送し帰隊。
2005
Mission No.49・50
救急
(医師搬送・交通事故)
5月3日
(火)
阿蘇広域消防本部の要請で、バイクと乗用車の事故でバイクの男性を救急搬送。
熊本赤十字病院でドクターピックアップし中継場所の阿蘇市ふれあい水辺公園で阿蘇中部救急隊からバックボードの患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送し帰隊した。
2005
Mission No.48
救急(転院搬送)
5月3日
(火)
人吉下球磨消防本部の要請で、心疾患の男性を人吉総合病院から熊本赤十字病院まで転院搬送依頼。熊本赤十字病院で医師をピックアップして人吉スポーツパレスで人消救急隊より患者引継ぎ、収容先病院へ。
2005
Mission No.47
救急(熱傷)
4月30日
(土)
阿蘇広域消防本部の要請で、熱傷の患者を救急搬送。
中継場所の波野小地野グラウンド駐車場で阿蘇広域消防本部救急隊から負傷者を引継ぎ、熊本赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送。
2005
Mission No.46
救助(捜索)
4月30日
(土)
天草広域消防本部の要請で、漁船で釣りに出た男性が帰宅しないため捜索出動。
現地本部の漁港空地にランディングし情報収集と地元消防本部現地責任者同乗で捜索開始。
2回にわたり島原湾、有明海一帯を捜索したが、該当する漁船の発見には至らなかった。
2005
Mission
No.44.45
救急(交通事故)
4月27日
(水)
阿蘇広域消防本部の要請で、自転車と乗用車の事故で自転車の女性を救急搬送。
熊本赤十字病院でドクターピックアップし中継場所の阿蘇市「あぴか」で阿蘇広域消防本部救急隊からバックボードの患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送。医師に患者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.43
救急(交通事故)
4月25日
(月)
菊地広域連合消防本部の要請で、交通事故の患者を緊急搬送。
現場は菊池阿蘇スカイライン上で、近くの菊池渓谷中央駐車場にランディングし、菊地北消防署救急隊から患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送し医師に引き継いだ。
2005
Mission
No.41.42
救急(急病)
4月24日
(日)
阿蘇広域消防本部の要請で、急病の患者を緊急搬送。
熊本赤十字病院でドクターピックアップし、阿蘇市「あぴか」へ。
「あぴか」では、救急車内で医師が救命処置を実施し、機内で処置継続しながら熊本赤十字病院屋上ヘリポートへ搬送した。
2005
Mission No.40
救急(交通事故)
4月24日
(日)
阿蘇広域消防本部の要請で、バイク事故の負傷者を緊急搬送。
阿蘇観光牧場飛行場にランディングし阿蘇広域消防本部救急隊からバックボードの患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院屋上ヘリポートへ搬送した。
2005
Mission No.39
救急(転院搬送)
4月22日
(金)
阿蘇広域消防本部の要請で、心疾患の患者を転院搬送。
熊本赤十字病院でドクターピックアップし中継場所の阿蘇市「あぴか」へ。
「あぴか」で阿蘇広域消防本部救急隊rから患者を引き継ぎ熊本赤十字病院屋上ヘリポートへ搬送した。
2005
Mission No.38
救急(交通事故)
4月20日
(水)
阿蘇消防本部の要請で、波野で発生した交通事故(負傷者6名)の傷病者1名を熊本赤十字病院まで搬送。村民グラウンド駐車場で阿蘇救助隊よりバックボードで傷病者を引き継ぎ収容先病院へ搬送し帰隊。
2005
Mission No.37
救急(転院搬送)
4月19日
(火)
熊本市消防局の要請で、緊急治療が必要な周産期の妊婦を国立病院機構都城病院まで転院搬送。上江津湖で出水救急隊より患者を引き継ぎ離陸。中継場所の志比田HPへ着陸して、都城救急隊へ引継ぎを行い帰隊する。
2005
Mission No.36
救急(転院搬送)
4月19日
(火)
熊本市消防局の要請で、緊急治療が必要な妊婦(26W)を鹿児島市民病院まで転院搬送。健軍救急隊が当航空センターまで搬送してきた患者を引き継ぎ離陸。中継場所の鹿児島市谷山へ着陸して、鹿児島市救急隊へ引継ぎを行い帰隊する。
2005
Mission No.35
広域応援(火災)
4月17日
(日)
大分県の要請で、宇佐市安心院で発生した山林火災に消火活動のため出動。
現場近くのグラウンドに着陸して吸管を取り付け、溜池で給水し現場上空より合計19回の散水を行い活動終了。その後、鎮火。
帰路、大分県央飛行場に燃料補給のため立ち寄り帰隊した。大分防災さんお世話になりました。
2005
Mission No.34
救助(捜索)
4月13日
(水)
阿蘇広域消防本部の要請で、2名の登山者が行方不明とのことで捜索出動。
阿蘇広域消防本部山岳救助隊員とともに阿蘇中岳、高岳、根子岳登山ルートを捜索したが、発見に至らず。
一の宮総合グラウンドにランディング後、同山岳救助隊と情報交換し、捜索不要との連絡が入ったため帰隊した。
2005
Mission No.33
救助(捜索)
4月13日
(水)
菊地広域連合消防本部の要請で、行方不明者の捜索に出動。
情報による地点付近の捜索を実施。県警航空隊が該当車両を発見し地上隊が現場に到着、該当者を発見した。
2005
Mission No.32
救急(転院搬送)
4月11日
(月)
熊本市消防局の要請で、緊急治療が必要な妊婦を山口大学付属病院まで転院搬送。
熊本市消防局救急隊が当航空センターまで搬送してきた患者を引き継ぎ、中継場所の山口県宇部空港へ向かった。この日は視程が悪く雲の上のフライトとなった。
宇部空港に到着し宇部中央消防署救急隊に患者を引継ぎ帰隊となったが、途中行く手を雲に阻まれ、急きょ大分県央飛行場にランディング。天候の回復を待って、帰隊した。
山口県消防防災航空隊さん (きらら)、 大分県防災航空隊さん、お世話になりました。
2005
Mission
No.30,31
救助・救急
4月9日
(土)
阿蘇広域消防本部の要請で、小国町の山中で伐採作業中に負傷した男性を救助。
現場を確認しR1、R2をホイストにて投入した。
地上隊によりバックボード固定された負傷者を減圧担架に収容し、ホイストにてヘリにピックアップ。
ロード&ゴー適応のため直ちに熊本赤十字病院へ救急搬送し、医師に引き継いだ。
2005
Mission No.29
救急(外傷)
4月9日
(土)
阿蘇広域消防本部の要請で、高所から転落した負傷者を救急搬送。
阿蘇市一の宮総合運動公園で阿蘇広域消防本部救急隊から負傷者を引き継ぎ、機内で観察・処置を継続し熊本赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送。
2005
Mission No.28
救急(転院搬送)
4月5日
(火)
阿蘇広域消防本部の要請で、小国公立病院から熊本赤十字病院まで脳挫傷の患者を転院搬送。小国町木魂館で阿蘇広域消防本部北部分署救急隊から患者を引き継ぎ熊本赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送。
2005
Mission No.27
救急(転院搬送)
3月30日
(水)
水俣芦北消防本部の要請で、交通事故(高エネルギー外傷)の患者を水俣市立医療センターから済生会熊本病院まで転院搬送。
水俣市ひばりヶ丘グラウンドで救急隊から患者を引き継ぎ、熊本済生会病院屋上ヘリポートへ搬送し、医師に引継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.26
広域応援
(災害応急対策)
3月20日
(日)
総務省消防庁の要請で、10時53分頃に九州地区で発生した福岡市を震源(M7)とする震度6弱の災害状況情報収集として、当航空隊は上空より佐賀県の情報収集を行った。
2005
Mission No.25
救急(転院搬送)
3月18日
(金)
上球磨消防本部の要請で、外傷患者を公立多良木病院から済生会熊本病院まで転院搬送。
済生会熊本病院でドクターピックアップし中継場所の上球磨消防本部グラウンドへ。
同グラウンドで救急隊から患者を引き継ぎ、済生会熊本病院屋上ヘリポートまで搬送し引き継いだ。
2005
Mission
No.23・24
救助・救急
3月18日
(金)
上球磨消防本部の要請で、球磨郡水上村の山中で伐採作業中の男性が負傷。地上隊では搬出不可能とのことで出動した。
現場は急勾配の斜面で、既に救急隊、消防隊が負傷者を保護しており、R1・2をホイストにて現場投入した。
その後負傷者を減圧担架に収容し、ヘリにホイストピックアップ。
機内で観察処置を実施しながら公立多良木病院前の上球磨消防本部グラウンドで負傷者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission
No.21・22
救助・救急
3月16日
(水)
阿蘇広域消防本部の要請で、阿蘇市かぶと岩付近でパラグライダーの墜落事故に出動。
“ひばり”は阿蘇広域消防本部地上隊とほぼ同時に到着し、現場へR1・2リペ降下させた。
負傷者は高エネルギー外傷でロード&ゴー適応しバックボード固定、更に減圧担架に収容しヘリにホイストピックアップ。
その後観察処置を実施しながら済生会熊本病院屋上ヘリポートまで搬送した。(画像提供:阿蘇広域消防本部 薄井氏)
2005
Mission No.20
救急(転院搬送)

3月14日
(月)
阿蘇広域消防本部の要請で、阿蘇温泉病院から熊本大学付属病院まで一般負傷の女性を転院搬送。あぴかにて阿蘇中部救急より患者を引継ぎ、ヘリで目的地の熊本市二の丸公園に着陸し熊本市局救急隊に引継ぎ収容先病院へ。
2005
Mission No.19
広域応援
救急(転院搬送)
3月11日
(金)
宮崎県の要請で(宮崎県へり“あおぞら”ダウン中)、腹腔内出血の患者を宮崎県椎葉村立病院から宮崎県立延岡病院まで転院搬送。
第1中継場所の椎葉村民体育館駐車場へ向かったが、視程が悪くルートを探りながらのフライトとなった。
無事第1中継場所に到着し患者を引き継ぎ、医師同乗の下、第2中継場所の延岡市大瀬川ヘリポートへ向かった。
同ヘリポートで延岡市消防本部救急隊に患者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.18
火災(建物)
3月11日
(金)
水俣市内で合同訓練中、水俣市浜町で発生した建物火災の情報収集に出動。
訓練会場から急行し、黒煙を発見。
上空を旋回しながら水俣芦北消防本部や出動途中の消防車両に延焼状況等を無線連絡。
その後随時情報提供し、火災鎮圧と死傷者なしを確認し帰隊した。
2005
Mission No.17
救助(捜索)
3月9日
(水)
阿蘇広域消防本部の要請で、阿蘇山中で車両火災があり運転者が行方不明とのことで捜索出動。
車両火災現場を確認し、地上隊と情報交換しながら捜索。
登山ルートなどを捜索し、阿蘇高岳「月見小屋」の確認のため隊員2名リペ降下させ、「月見小屋」と付近を捜索したが発見に至らず。
地上隊と協議し捜索を打ち切り帰隊した。
2005
Mission
No.15・16
救急
3月7日
(月)
阿蘇広域消防本部の要請で意識レベル低下の患者を救急搬送。
熊本赤十字病院医師をピックアップし中継場所の南阿蘇「火の山トンネル」駐車場で患者を引き継ぎ、医師による輸液などの医療処置を施し、熊本赤十字病院屋上ヘリポートへ搬送した。
2005
Mission No.14
救急(転院搬送)
3月4日
(金)
上球磨消防本部の要請で、呼吸不全の患者を公立多良木病院から熊本赤十字病院まで転院搬送。
熊本赤十字病院屋上ヘリポートで2名ドクターピックアップし中継場所の上球磨消防本部グラウンドへ向かった。
同グラウンドで患者を引き継ぎ、機内で観察・処置を継続し熊本赤十字病院まで搬送。
同病院屋上ヘリポートにランディングし患者を引き継ぎ帰隊した。
なお、最短ルートは視程不良のため迂回してのフライトになった。
2005
Mission No.13
救急(転院搬送)
1月28日
(金)
天草広域消防本部の要請で、呼吸器疾患の女性を天草第1病院から転院搬送。
熊本赤十字病院医師を第1(屋上)ヘリポートでピックアップし中継場所の本渡市陸上競技場へ向かった。
同グラウンドで天草広域消防本部救急隊から患者を引き継ぎ、機内で処置を継続しながら熊本赤十字病院へ搬送。
日没を過ぎたため、同病院第2ヘリポートにランディングし、患者を医師に引き継いだ。
2005
Mission No.12
救急(熱傷)
1月22日
(土)
宇城広域消防本部の要請で、美里町の広範囲熱傷の女性を熊本医療センターまで救急搬送。
甲佐町安津橋健康広場で宇城広域消防本部救急隊から負傷者を引き継ぎ搬送。
熊本医療センターそばの熊本城二の丸公園で医師、熊本市消防局救急隊に負傷者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.11
救急(転院搬送)
1月21日
(金)
上球磨消防本部の要請で、循環器疾患の患者を公立多良木病院から熊本赤十字病院まで転院搬送。
熊本赤十字病院医師を屋上ヘリポートでピックアップし、中継場所の上球磨消防本部グラウンドへ。
同グラウンドで上球磨消防本部救急隊から患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission No.10
救急(転院搬送)
1月19日
(水)
天草広域消防本部の要請で、外傷の患者を牛深市民病院から熊本医療センターまで転院搬送。
中継場所の牛深市民グラウンドで天草広域消防本部南消防署救急隊から患者を引き継ぎ、熊本医療センター近くの熊本城二の丸公園まで搬送し、熊本医療センター医師・熊本市消防局救急隊に患者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.9
救急(転院搬送)
1月15日
(土)
阿蘇広域消防本部の要請で、心疾患の患者を小国公立病院から転院搬送依頼。
熊本赤十字病院屋上ヘリポートでドクターピックアップし、中継場所の小国町木魂館グラウンドへ向かった。
同グラウンドで阿蘇広域北部分署救急隊から患者を引き継ぎ、機内で観察、処置を実施しながら熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission No.7,8
広域応援
救助・救急
1月14日
(金)
大分県の要請で、大分県前津江村の山中で木を伐採中に負傷した男性の救助に出動。
現場は急傾斜地のため地上隊では搬出不能とのことであった。
前津江村柚木の山中に負傷者と地上隊を確認し、直ちに救助開始。
R1,2をリペ投入、地上隊と協力して負傷者を減圧担架に収容し、ホイストで負傷者とR2をヘリにピックアップ。
機内で救急処置を実施しながら、中継場所の日田市石井河川敷へ向かった。
同河川敷に待ち受けていた日田・玖珠消防本部救急隊に負傷者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.6
救急(交通事故)
1月13日
(木)
上益城消防本部の要請で、矢部町で発生した交通事故の負傷者を救急搬送。
矢部町御岳グラウンドで矢部消防署救急隊から、バックボードに固定された負傷者を引継ぎ、熊本医療センター直近の熊本城二の丸公園まで搬送。
熊本医療センター医師、熊本市消防局救急隊に負傷者を引き継ぎ帰隊した。
2005
Mission No.5
救急(転院搬送)
1月12日
(水)
八代広域消防本部の要請で、泉村椎原診療所の呼吸器疾患の患者を転院搬送。
熊本赤十字病院医師をピックアップし、椎原診療所横の泉第7小学校グラウンドへ向かった。
同グラウンドで椎原診療所の山本医師から患者を引き継ぎ、熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission No.3,4
医師搬送
救急(交通事故)
1月11日
(火)
阿蘇広域消防本部の要請で、一の宮町で発生した交通事故の負傷者を救急搬送。
熊本赤十字病院医師をピックアップし中継場所の一の宮総合運動公園で、阿蘇広域消防本部救急隊からバックボードに固定された負傷者を引き継ぎ、熊本赤十字病院へ搬送した。
2005
Mission No.2
救急(転院搬送)
1月10日
(月)
天草広域消防本部の要請で、緊急処置が必要な妊婦を、天草中央総合病院から鹿児島市立病院まで転院搬送。
本渡市陸上競技場で天草消防本部救急隊から患者を引き継ぎ、医師同乗で第2中継場所の鹿児島市谷山ヘリポートへ向かった。
谷山ヘリポートで鹿児島市消防局救急隊に患者を引き継ぎ帰隊した(帰路、桜島の様子)。
2005
Mission No.1
広域応援
救急(交通事故)
1月6日
(木)
大分県の要請で県境の久住町で発生した交通事故の傷病者を搬送。
大型トラックとRV車の事故でRV車の男性が車内に閉じ込められた。
阿蘇広域消防本部の救助隊が救出した傷病者を、中継場所の南小国町三愛レストハウスグラウンドで、阿蘇広域消防本部救急隊から引き継ぎ熊本赤十字病院へ搬送した。

※救助事案については、救助活動と救急搬送と2件カウントする。
※救急(転院搬送を除く)で医師搬送を伴う場合2件カウントする。

Mission2003Mission 2002